ヒヨコ大学院生による看護科学の探求

看護師の資格を取り、三年勤務したのちに大学院に入学しました。論文を書きながら、がんサバイバー支援での看護研究者・臨床家の役割について考えています。

オレンジ本 第6章 Writing an Article for Publication

本日は、疲れた頭や心を休めるため、オレンジ本に手を付けました。

タイトル通り、第6章 論文投稿のための執筆活動についてです。

まさに今、データを2例増やして、雑誌に投稿するために英文校閲に出そうかというところ。

そこで、ピッタリな内容なのでメモがてらこちらに書き留めることにしました。

まずは印象的な言葉の引用から。


What is written without effort is in general read without pleasure.

労せずして書かれたものは、ふつう、 喜びもなく読まれるものである

(サミュエル・ジョンソン)


A query letterとは?
雑誌投稿に当たって編集者に出す手紙、のようなものらしい。
これまで聞いたことがないので、メモとして残しておきます。

wiki先生によりますと・・・

「… a formal letter sent to magazine editors, ….
Writers write query letters to propose writing ideas.

For example, a standard requested format could be approximately 200 - 400 words, expressing the following information:

The topic of the work

A short description of the plot

A short bio of the author

The target audience

The literary agent would then decide whether to contact the author and request to see the manuscript, based on the contents of the query letter.
In this sense, the query letter is an author's first step towards getting his/her manuscript published.

ということらしいのです。
EJONのガイドにはなんか書いてあったかな??